東京が目指す真の地方創生(リンク)を実現するため、全国各地との共存共栄に取組んでいます。
2月8日(土)、9日(日)に愛知県フラワーバレンタインプロモーション2025を開催します。~バレンタインには花を贈ろう~
花の産出額62年連続日本一の愛知県では、フラワーバレンタイン※1の普及を目的に、フラワーバレンタインプロモーションを羽田エアポートガーデンで開催します。
あいちの花をふんだんに使ったフラワーフォトスポットが登場するほか、大村愛知県知事と花男子プロジェクト※2による花贈りステージイベントをお楽しみいただけます。さらに、来場者には先着100名様に、あいちの花をプレゼント。
また、東京都内で行うことから、本年度は東京都と連携して東京の花き類についての展示を行います。
素敵な花を見て、触れて、楽しんでください。
○日時
2025年2月8日(土曜日)から9日(日曜日)まで(2日間)
○場所
羽田エアポートガーデン 1階 グランドホワイエ(大田区羽田空港2丁目7-1)
○実施内容
- フラワーフォトスポット
(2025年2月8日(土曜日)、9日(日曜日)両日)
あいちの花を使ったフォトスポットが登場します。本年度は「和モダンのフラワーバレンタイン」をコンセプトにキクを主体とした展示を実施します。
- 生演奏の音楽に合わせた花男子プロジェクトによる花贈りパフォーマンス
(2025年2月8日(土曜日)午後1時から1時20分)
花男子プロジェクト※2が「コキリカ家'」※3のバイオリンとピアノの生演奏に合わせて、あいちの花を使用したステージイベントを披露します。
- あいちの花のプレゼント
(2025年2月8日(土曜日)午後1時20分から)
来場者へ先着順であいちの花をプレゼントします。高品質なあいちの花をご自宅でも楽しんでください。
○主催
フラワーバレンタインあいち実行委員会
県内の花き関係団体が、「フラワーバレンタイン」の普及を目的に組織した実行委員会です。毎年、県内各地でフラワーバレンタインプロモーションを実施しています。
【構成員】名古屋生花小売商業協同組合、愛知県経済農業協同組合連合会、愛知県花き温室園芸組合連合会、愛知名港花き卸売事業協同組合、愛知豊明花き流通協同組合、一般社団法人愛知県花き市場組合、愛知県(事務局)
※1 フラワーバレンタイン
2月14日のバレンタインデーに花を贈る文化を社会に浸透させる取組で、一般社団法人花の国日本協議会(旧フラワーバレンタイン推進委員会)が提唱しています。
※2 花男子プロジェクト
愛知県の東三河で活動するフローリスト(主に花や植物に携わる職種)や生産者、卸、流通に関わる有志が集まり、結成されたパフォーマンス集団で、「花を贈る文化を育てていきたい」という想いで活動しています。
※3 コキリカ家'(こきりかけ)
2013年結成愛知県出身の女性音楽ユニット。
クラシック楽器をもっと身近に感じて欲しいという思いで、毎月都内でワンマンライブを開催し2025年に100回目を迎える。ユニットとしてメジャーアーティストのサポートやレコーディング、舞台にも参加。オリジナル楽曲はTBSやテレビ朝日等のニュース番組でも使用される。2023年には結成10周年記念のベストアルバム「ザ・ベスとぅアルバム」を発売。