2533_top.png

今年で28回目を迎える産業交流展は、首都圏の個性豊かな中小企業の優れた技術や製品を一堂に展示する国内最大級の見本市です。現在、「情報」「環境」「医療・福祉」「機械・金属」の4分野を中心に、出展者を募集中です。
今回は、ステージでの講演や表彰式に加え、新商品やサービスを実際に体験できる展示人材の定着などに向けた中小企業従業員の健康促進につながる取組等の情報提供を強化します。ハイブリッド展示会(リアルとオンラインを併催)として開催し、販路拡大や企業間連携の実現、情報収集・交換といったビジネスチャンスを提供します。ぜひ、出展をご検討ください。

開催概要

  • 開催期間

    リアル開催:令和7年11月26日(水曜日)~28日(金曜日)

    オンライン開催:令和7年11月12日(水曜日)~12月5日(金曜日)

  • 会場

    リアル開催:東京ビッグサイト 西展示棟1・2ホール、アトリウム

    オンライン開催:ホームページ(外部サイトが開きます)

  • 出展対象

    首都圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)に事業所を有し、以下のいずれかの分野に属する中小企業・団体など

    • 情報
    • 環境
    • 医療・福祉
    • 機械・金属
  • 規模(2024開催実績)

    出展者 692企業・団体

    来場者 17,454人

  • 特別企画

    基調講演・特別講演のステージイベント、スタートアップゾーン、新製品・新サービスゾーン など(予定)

  • 同時開催

    東京都ベンチャー技術大賞表彰式、東京都経営革新優秀賞表彰式 など

募集概要

  • 募集期間

    6月9日(月曜日)~8月4日(月曜日)

  • 出展料

    ハイブリッド出展(リアル1小間(約9平方メートル or 約4平方メートル)及びオンライン展)
    ※4平方メートルの小間プランをお申し込みの方は、装飾等のオプションを無料でご利用いただけます

    • 中小企業者・団体
      77,000円(税込)※小規模企業者・団体を除く
    • 小規模企業者・団体
      55,000円(税込)※小規模企業者の例:製造業の場合、従業員20名以下

    オンライン限定出展

    • 中小企業者・団体
      22,000円(税込)※小規模企業者・団体を除く
    • 小規模企業者・団体
      16,500円(税込)※小規模企業者の例:製造業の場合、従業員20名以下
  • 申込方法

    産業交流展2025公式ホームページ(外部サイトが開きます)よりオンラインによる申込