ひろしまブランドの発信拠点「ひろしまブランドショップ TAU」では、 9 月1 日(木)から9 月30 日(金)まで、瀬戸内の地魚を使った限定メニューをTAU 内の各飲食店において提供する「瀬戸内の地魚フェア」を開催しています。

phot_hiroshima_zizakana6.jpg

自然豊かな瀬戸内海に面した広島県。全国的には牡蠣が有名ですが、他にも四季折々の豊かな海の幸に恵まれています。瀬戸内海で捕られる地魚は、白身魚が多く、季節によって大きく水温が変わるため、一年を通してそれぞれの季節の魚が楽しめることが魅力です。
「瀬戸内の地魚フェア」では、TAU 内の各飲食店において旬を迎える瀬戸内の地魚を使ったメニューを期間限定で提供します。広島県の地魚を様々なジャンルで味わっていただけるよう、広島イタリアン「MERI Principessa」では黒鯛を使い、郷土料理「ちぬ飯」をリゾット風に仕上げた「瀬戸内の地魚・黒鯛(チヌ)と季節野菜の土鍋リゾット」瀬戸内ダイニング「遠音近音」では瀬戸内の地魚の食べ比べができる「瀬戸内地魚しゃぶしゃぶ食べ比べ」や、「穴子と鱧の二色丼」「真鯛と黒鯛の香草パン粉揚げ」を提供します。さらに、「ひろしまCAFE」の角打ちコーナーでの地魚つまみセットの販売などを行います。普段あまり首都圏に出回ることのない、広島県の地魚を是非、この機会にお楽しみください。

【フェア概要】
開催日時:9 月1 日(木)~9 月30 日(金) 
場所 :ひろしまブランドショップTAU(東京都中央区銀座1-6-10) 
対象店舗:瀬戸内ダイニング「遠音近音」、ひろしまCAFE,広島イタリアン「MERI Principessa」

【提供メニューについて】

瀬戸内の地魚・黒鯛(チヌ)と季節野菜の土鍋リゾット2,420円(税込)

phot_hiroshima_zizakana1.jpg phot_hiroshima_zizakana2.jpg
提供店舗:「MERI Principessa」

9月から11月あたりにかけて広島では旬を迎える黒鯛を使ったメニューです。関東だとあまり馴染みがないかもしれませんが、西日本(特に瀬戸内海)で古くから親しまれる魚で広島は全国3位の漁獲量を誇ります。そんな黒鯛は丸ごと豪快に炊き込みご飯にする「ちぬ飯」という郷土料理があります。
今回、「MERI Principessa」では昔から親しまれる「ちぬ飯」をオマージュしてリゾット風に仕上げました。土鍋で玉葱と生米(安芸高田市のコシヒカリを使用)を炒め、そこに黒鯛のアラをきれいに洗い、そのアラと香味野菜でフュメ(西洋料理の魚の出汁)をつくりトマトや季節野菜とバターで炊き上げます。
身はしっかりと香ばしさが出るように皮目を焼き、土鍋で炊き上がったご飯に乗せ、チーズをかけ、一緒に蒸らします。蒸らしあがりにイタリアンパセリとコショウをふり完成です。黒鯛の香ばしいふっくらとした身と出汁の効いたご飯とチーズが食欲をそそる一品です。

瀬戸内地魚しゃぶしゃぶ食べ比べ2,750円(税込)

phot_hiroshima_zizakana3.jpg
提供店舗:「遠音近音」

この時期獲れる地魚5種類の食べ比べができます。味わい・食感など瀬戸内が育む鮮魚の違いをご堪能下さい。3種の特製ポン酢をご用意しております。(チリポン酢・胡麻ポン酢・塩ポン酢)

瀬戸内地魚・穴子と鱧の二色丼1,815円(税込)

phot_hiroshima_zizakana4.jpg
提供店舗:「遠音近音」

瀬戸内の穴子と鱧をそれぞれにあった調理で二色丼にしました。穴子はふっくらと煮穴子で。鱧はさっぱりと白煮にしております。お米は広島県産のコシヒカリを使用しております。

瀬戸内地魚・真鯛と黒鯛の香草パン粉揚げ1,815円(税込)

phot_hiroshima_zizakana5.jpg
提供店舗:「遠音近音」

瀬戸内が誇る地魚・真鯛と秋に旬をむかえる黒鯛のフライ盛り合わせ。ふっくらとした白身の上品な味わいを食べ比べてみてください。
自家製のタルタルソース・アメリケーヌソースをご用意しております。

 
【「ひろしまの地魚」美味しさの秘密】

瀬戸内海は、処々の内湾に大小の河川が注ぐため、山々から自然の栄養がもたらされます。大小の島々が波おだやかに浮かぶ一方で、干満差が大きく、島々の間は潮流が非常に強い、ダイナミックさもあります。また、季節によって大きく水温が変わるため、一年を通してそれぞれの季節の魚が楽しめることが魅力です。

潮流・・・海水の流れは、そこに住む生物全体の生態に大きな影響をあたえます。瀬戸内海にはたくさんの島がありますが、その中でも広島県は大小多くの島々を有しており、島々の間の「瀬」では、潮の流れが強くなっています。

浅場・・・岸近くの浅場は、多くの海の生物が産卵し、育つところです。広島県の海は、瀬戸内海の中でも浅く、内湾や島周りに干潟や藻場も残っていることから、いろいろな魚が産卵に来る場所となっていて、多くの魚を育む「地魚のゆりかご」となっています。

栄養・・・「森は海の恋人」という言葉があるほど、川からもたらされる栄養は海の生物にとっても重要な役割となっています。広島県でも太田川をはじめとする河川から豊かな栄養がもたらされています。

(参考)広島おいしい地魚情報
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/88/1171584936325.html
(参考)ひろしまブランドショップTAU
TAU -ひろしまブランドショップ- (tau-hiroshima.jp)