東京都は本年8月に、「SusHi Tech Square(スシテックスクエア)」を有楽町に開設しました!(名前の由来は後ほど・・・)

<外観の様子>

画像1.png

この場所では、デジタルを切り口に東京の「未来」「スポーツ」「生きもの」の展示を鑑賞・体感出来るほか、展示テーマに応じた様々なワークショップ等のイベントに参加することが出来ます。
そしてそこで感じたことを壁に書き残し、自分と他人の感想を共有することも出来るのです。
そう、ここは展示されているコンテンツを通じ、「未来について一緒に考えてみる場所」と言っても良いかもしれません。
また、会場中央の広場「プレイグラウンド」にはWi-Fi及びコンセントが完備され、飲み物も持込可能です。駅前&無料ですので、「待ち合わせまでのすきま時間にちょっと休憩」なんて利用の仕方も可能です。

「SusHi Tech Square」の開設及び第1期展示の開始について
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/07/31/16.html

場所
SusHi Tech Square(東京都千代田区丸の内3-8-3 旧東京スポーツスクエア)

施設概要
建物を一体的に活用し、"発信"と"実践"を通じて、SusHi Tech Tokyoを拡げる。

1階 "Space"
・自由な活動が可能な空間、"リアルの場ならでは"の体験型メディアアートなど創造性に富むコンテンツを発信
・東京2020大会のスポーツレガシーの展示
・東京の豊かな自然や生きものを紹介する体験型の展示
・上記の展示物に囲まれた広場空間を設け、ワークショップ、講演会、ピッチコンテスト等が開催できるユニークベニューとして活用していく。
2・3階 "Tokyo Innovation Base"
・スタートアップと多様な主体が交流する拠点、交流や実践を通じイノベーションを創出
 ※Tokyo Innovation Baseは、令和5年11月27日(月)プレオープン予定です。

アクセス
・JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」下車[京橋口]徒歩1分
・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」下車[D9出口]すぐ
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」下車[1出口]徒歩3分
 ※東京交通会館向かいの赤い屋根が目印の建物です。

1階「自由な活動が可能な空間 "Space"」
開場時間
火曜日~金曜日 11時00分~21時00分
土曜日及び休日 10時00分~19時00分

休業日
毎週月曜日、年末年始、展示入替期間

入場方法
個人は予約優先(当日枠あり)、団体は予約

<内観の様子>

画像2.png

<感想共有ツール:ボイスウォール>

画像3.png

私たちはどんな方でも、自由に楽しんでいただけるような場所づくりを目指しつつ、特に未来を担う「こどもたち」にこの場所を体感していただきたいと考えています。
全国の皆様の中には、修学旅行先を東京とされている学校も多いと思います。そこで、是非この場所を行先に入れてみませんか?これまでの旅行先とは異なる体験が生徒さんたちをお待ちしています。
気になった方は以下メールアドレスまで、お気軽にご連絡ください!
S0014801@section.metro.tokyo.jp

ちなみに・・・
今、東京都が進めている政策「SusHi Tech Tokyo(スシテック東京)」のコンセプトをご存知でしょうか?

画像4.png

SusHi Tech Tokyoは「Sustainable High City Tech Tokyo」の略称です。
詳細はこちら(https://www.sushi-tech-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/top/)をご覧いただくとして、要約すると「デジタルテクノロジーを活用して、持続可能な新しい都市の形を提案する」というものになります。これからの世界において、デジタルテクノロジーの活用は必須のテーマですよね。
2022年11月にこのコンセプトを発表し、これまでも様々な取組(https://www.sushi-tech-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/top/archives.html)を実施しています。「SusHi Tech Square」もこの取組の一環です。