東京都は、東京と他の地域が、それぞれの持つ力を合わせて、共に栄え、成長し、日本全体の持続的発展へとつなげていく「共存共栄」を目指しています。

そのために、東京都では、東京だけでなく他の地域の発展にも結びつく様々な施策を、各自治体と協力して取り組んでいます。その取組の一環として、全国の自治体へ直接訪問させていただき、都との連携や政策全般にわたる意見交換を積極的に行っています。

・・・以上のような趣旨で、昨年度から新型コロナウイルスの感染動向を注視しつつ、地道に訪問を重ねていますが、今年度初の遠方への訪問として、6月27日(月)~6月28日(火)の1泊2日で、山口県・佐賀県・福岡県の3県を訪問させていただきました!
まずは、6月27日(月)に訪問した山口県庁の訪問レポートです!

山口県には新幹線で伺いました。東京駅から新山口駅まで約4時間の旅です。
新山口駅から、山口県庁までは25分程在来線に乗り、バスに乗り換え山口県庁へ到着しました!

phot_yamaguchi_gaikan.jpg

意見交換の前に、県庁の敷地を散策していると、立派な門を発見しました!
非常に歴史を感じるたたずまいです。

phot_yamaguchi_houmon3.jpg

こちらの門は、山口城の城門で、1870年に再建してから、ずっとこの地にあるそうです。
「長州藩」は元々、萩に城を構えていたそうなのですが、幕末に山口に政治拠点を移したとのことで、
県庁がある場所は江戸時代から現在まで山口県の政治の中心になっています。

意見交換は、お忙しい中、政策企画課長、デジタル政策課長をはじめ、計3名の方にご対応いただきました。
東京都の共存共栄の取組について説明させていただき、関係部署に情報提供していただけるとのことでありがたい限りでした。

幅広く意見交換させていただきましたが、ここでは、山口県が力を入れているデジタルの取組の1つ「やまぐちDX推進拠点 Y-BASE」について紹介します。

山口県では、デジタル化によって、県民一人ひとりが豊かさと幸せを実感できる社会の実現を目指して「やまぐちデジタル改革」を推進しており、市町や企業の方々の「相談から実現までDX推進をフルサポート」するため、
デジタル技術の体感などができる拠点「Y-BASE」を2021年11月1日に開設したそうです!

phot_tokyo_yamguchi8.png

 

「Y-BASE」には、専門スタッフによるDXコンサルティングや技術・アイデアの実証支援など様々な機能があります。
こちらの動画が非常にわかりやすいとのことですので、ぜひご覧ください。

定期的に、オンラインでも参加できるセミナー等も開催しているそうなので、ご興味のある方はHPを要チェックです!

◇「Y-BASE」施設概要 
 開館時間 10:00~17:00
 休館日  月曜日・日曜日・祝日
 住所   山口市熊野町1-10 ニューメディアプラザ山口10階
 メール  y-base.info@digitech-ymg.org
 TEL   083-921-0010
 HP   https://digitech-ymg.org/y-base/

最近は、地域のDXの取り組みを後押しするため、宇部市にY-BASEのサテライト施設「宇部ブランチ」の立ち上げがありました。今後とも、こうした市町と連携した取組を広げていきたいとのことで、より地域の皆様にも身近な施設になっていきそうです。

山口県の最新の取り組みについて見識を深めつつ、山口県の歴史にも触れることができ、大変有意義な訪問となりました。
皆様もぜひ山口県を訪れてみてください!

東京都は、全国各地との共存共栄を目指し、引き続き幅広い分野で連携を進めていきます。
次回は佐賀県をご紹介予定です!お楽しみに!!